

至福の空間
公園散策中にぱっと開けた空間が出現しました。 時間が止ったかのごとく静粛な場所。 風景スケッチされていた女性ともに私も写ケッチ #散歩


チューリップ
ドライブがてら万博記念公園を散策しました。 ここは学生時代の思い出の場所。 チューリップ畑が最盛期でした。 様々な色がありましたが、純白のチューリップが印象的でした。 まばゆく光るイメージに加工してみました。 #散歩


フィモネラ
東京で生活していたときに、 ひたち海浜公園でフィモネラ畑を撮りたかったのだが 実現できずになっていました。 淡路島でもフィモネラが見られそうなので、5月連休にチャレンジするか! 時期的にチューリップもあるし。 早朝移動で混雑前を狙うしかないかな・・ #散歩


桜は・・
少し早いですが、桜を求めて近隣の山手にある美術館を訪問。 まだ硬いつぼみでした。 場所が少し高台だったのでその影響かも知れません。 帰りのランチは美術館近辺の洒落たレストランへ。 2000円でしたが内容とお店の雰囲気も良く、お得感がありました。...


ライブ
大阪で昔からあるJazzライブハウスに久しぶりに行ってきました。 贅沢なひとときを楽しめました。 概ね女性ボーカルが好きです。 #散歩


レトロな喫茶店
温泉宿近辺の観光街の喫茶店で一休み。 ネットでも評判が良いらしいので入店しました。 確かに雰囲気を含めコーヒー、ケーキともに美味しかったです。 お値段も高めではありましたが、、良しとします。 #散歩


日の出
温泉宿の部屋に朝陽が差込み良い感じです。 #散歩


朝焼け
温泉宿で目覚めたらちょうど日の出の時刻でした。 冬の朝を感じる寒さでした。 #散歩


雅な椀物
自宅から1時間圏内の温泉宿でリフレッシュしてきました。 夕食の一品です。 鮮やかな萌黄色に感動。 豆のすり流しで具は かに真蒸 で結構なお味でした。 #グルメ


アイススケート
大阪梅田に期間限定で特設されているスケートリンクです。(中央右の紫照明の所です) 私が子供の頃は冬と言えば、必ず1度は滑りに行きました。 今はマイナーな感じがしますね。そもそも滑る所がほとんどありませんからね。。 この日も3名ほどしか滑っていませんでした。 #散歩