

新神戸駅から徒歩数分で
神戸異人館散策の後、新幹線新神戸駅のすぐ裏手にある遊歩道を散策。 駅から3分程で自然の遊歩道が現れ、さらに進むと雌滝が現れます。 この滝壺はその上流の雄滝ですが、結構水が澄んでいて綺麗な翡翠色! 上部に写ってるのは楓なので紅葉すればコントラストが美しいだろなー...


ショーウィンドウ 2
昨日に引き続き ベージュの柔らかいトーンが綺麗なディスプレイ 買物中だったのでiphoneで切撮り! #散歩


ショーウィンドウ
なんか格好良かったので、切撮り! #散歩 #モデル


プロシュート(生ハム)
異人館巡りの後に市内に戻り休憩 旧居留地のカフェで軽食 プロシュートのパンが旨かった コーヒーよりワインが欲しくなった #グルメ


神戸北野異人館街
好天の中、気持ちよく散策できました。 横浜異人館のほうが全体的にゆったりした感じかな。。。 話は変わるが、以外によかったのはシティ・ループバスでした 神戸市内の観光名所を16箇所の停留所で巡航しております。 車内に女性乗務員がこまめに運賃精算の世話をしてくれます。...


秋桜(コスモス)
近隣にあるコスモス畑が見頃をむかえました。 コスモスは菊科の花だそうです。 確かに花弁の形は桜よりも菊ですね。 私は桜、菊よりも「鹿にもみじ」です>花札 花札で遊ぶ人も居ないか・・ #散歩


南禅寺 水路閣(京都)
京都探訪ネタ第2弾 南禅寺といえば、火曜サスペンス劇場の定番ロケ地の水路閣 ここも紅葉すれば絵になる場所ですね。 ちなみに、この日は 船越英一郎 も 片平なぎさ も現れませんでした。 あしからず。 この場所は拝観料無料です。お得 #散歩


天授庵(京都)
平日のオフでこれから秋の旬を迎える京都を下見散策しました。 先ずは天授庵。 ここは紅葉シーズンは期間限定でライトアップ拝観が可能で 一幅の画を見る美しさとか。 入り口手前から望んだところまだまだ色付きは来ていない様子なので拝観はパスしました。...


海鮮丼
10月の連休を使い久しぶりに家族で金沢に行って参りました。 家族がメインイベントとして期待していた海鮮丼 感想は・・・ 確かに旨い。2500円・・・・ コスパは(^_^;)ですね 山さん寿司にて 金沢市内の近江町市場は観光スポットで祝日もあり混雑していました。...


フライヤー
撮影させていただいたモデル様から嬉しいご連絡を頂戴しました。 私の作品をご自身の音楽活動ライブのフライヤー(案内チラシ)にお使いいただいたとの事です!! アマチュアカメラマンとしてはこの上ないプレゼントです。 仕事(=お金)と関係無いつながりでの評価は嬉しい。 #モデル